全般 無線規格:特定小電力無線 ARIB STD-T99準拠 (免許不要) 周波数:142.94~142.98MHz(5ch)、1W出力 伝達情報:猟犬の位置、音声 表示方法:地図表示、方位表示 地図:日本全国版 複数犬対応:最大15頭 (HT-01が1台につきDG-01が15個まで対応可能) 温度・湿度範囲:【動作時】-10℃~+50℃ 【保存時】-20℃~+60℃ 【充電時】0℃~+40℃ 相対湿度 20~90%以下、但し結露無きこと 電池:リチウムイオン2次電池(充電方式) HT-01 / DG-01 | 狩猟者端末 (型式:HT-01)  | 猟犬端末 (型式:DG-01)  | 画面サイズ | 2.7インチ、240×320 pixel | - | 位置の更新周期 | 5秒 | 5秒、30秒、60秒※1 | 外形寸法 | W67mm×D31.5mm×H140mm (突起部含まず) | W90mm×D52mm×H46.4mm (突起部含まず) | 質量 | 270g(本体のみ) | 180g(本体のみ) | 防水構造 | IPX5 | IPX5/7 | インターフェース | Micro-USBコネクタ(充電、PC接続用) | 充電端子 | 付属品 | 本体、充電器、標準アンテナ、高性能アンテナ、USBケーブル、ストラップ、取扱説明書 | 本体、充電器、充電ブラケット、取扱説明書 | 連続使用時間※2 | 音声あり 【スリープ有※3】約6時間 【スリープ無】約5時間 | 約3時間(位置はさらに3時間使用可能[計6時間]) | 音声なし 【スリープ有※3】約8.5時間 【スリープ無】約6時間 | 約27時間【省電力モード※4】約72時間 | ※1:音声通信時を除く ※2:(狩猟者端末)25℃、猟犬3頭・バックライト1、軌跡非表示、地図操作なし中継機能オフの場合 (猟犬端末)25℃、5秒更新にて6時間使用後に省電力モードに移行する場合 ※3:スリープ時間が3時間を想定 ※4:2時間以上通信できない場合、更新時間を自動で300秒に変更するモード(通信再開で元の更新時間に戻る) よくあるご質問 ▶ 狩猟者端末1台で何頭の猟犬まで使えますか? 最大15頭までを一つの周波数で使えます。
▶ 同じ周波数の設定で別グループが近づくとどうなりますか? 別グループの猟犬が表示されることはありませんが、電波の競合により更新頻度が低下します。
▶ 猟犬の音声はアマチュア無線機でも聞けますか? 周波数の合うアマチュア無線機であれば、狩猟者端末で設定中の猟犬端末の音声を聞くことができます。
▶ 他の技適マーカーと同時に使用できますか? 異なる周波数であれば使用できますが、通信やGPSの測位に影響する場合があるため原則使用しないでください。アマチュア無線機と近接して使用した場合も、影響を受ける場合があります。
▶ バッテリは交換できますか? 有償修理として交換対応できます。お気軽にお問い合わせください。
▶ 補助金の対象製品ですか? 各市町村によって補助の内容が異なりますで、近隣の役所にお訊ねください。
|